新感覚チーズスイーツというやつ
嫁さんが用事で大阪に行っていたらしく、夕食が終わって少しすると何か小さくて細長い箱がテーブルの上に出てきました。けっこうシンプルな箱で登場。
シンプルだけどひときわ目立つ、「ダ」の文字
まあ、おそらく想像するにウメダ(梅田)の「ダ」でしょう。「ダ」を梅の花模様で囲んで「ウメダ」ですね。 おそらく・・・
シンプルでそっけない単色印刷の箱。でも、それが逆に新鮮さを感じて面白く、妙に興味をそそられてしまう。


後で調べてみると、ウメダチーズラボの新感覚スイーツというやつでした。
さっそく開けてみると、チーズケーキらしいが2個入っていた。たぶん4個入る様になっているみたいなのですこし悲しい感じ・・・
今度は「ダ」ではなく、「カ」と「マ」が書かれている。まったく意味不明で、「なにか謎解きをしないと食べてはいけないのか?」と思うほどだった。
調べてみると、どうやら商品名の頭文字らしい。
・カマンベール
・ゴルゴンゾーラ
・パルメザン
・ゴーダ
・マスカルポーネ
・チェダー
なので
カマンベールとマスカルポーネの2個を買ってきたということになる。
やっと暗号が解読できた。


昔ながらの昭和感を演出しているところいい!「カ」と「マ」をじっと見ているとなんだか面白くて笑えてくるなぁ!!
メレンゲが混ざっているのだろうか、結構フワフワな感じ。スプーンでチーズケーキを食べさせるところがさらに面白い発想。
それでは食べてみるとしよう。
かなりのフワフワ感でとろけて口の中でなくなってしまう感じ。そして味はけっこう濃厚なので、量が少ないかと思いましたが十分に楽しむ事ができます。
ネットで調べると、電子レンジ500Wで10秒~15秒で温めても美味しいらしい。
味は濃厚なので、ワインなどのおつまみとしてgoodだと思います。
器がおもしろい
捨てるのがおしいなぁ~