今日は神戸からわざわざ電車に乗って大阪心斎橋まで行ってカレーを食べてきました。
暇なわけではないのですが、急に行ってみたくなりました!
阪神芦屋駅からの景色はいつもきれいです。
まずは大阪難波駅まで行きます。
大阪難波駅に到着
ぶらぶら歩きながら、大丸心斎橋店の地下1階へ
やっと到着しました。
ハウス食品株式会社(代表取締役社⻑:工東 正彦) は、株式会社大丸松坂屋百貨店(代表 取締役社⻑: 好本 達也) が運営する大丸心斎橋店 本館地下1階食品売場に、“スパイスで 食生活をもっと豊かに、楽しく 暮らしにスパイスをくわえよう”をコンセプトとしたイートイン&テイクア ウトでスパイス料理を提供するお店「ハウス クワエルスパイス」を9月20日から出店します。
出典先:https://housefoods.jp/company/news/pdf/20190910_release.pdf
大丸心斎橋店の地下1階にあり、席数は10席足らずのカウンターのみのこじんまりしたお店ですが、明るくて清潔感もあり女性ひとりでも気軽に食事する事も出来る感じです。行ったのは土曜日の13時すぎごろだったと思いますが、半分ほどの席がお客さんで埋まっていました。お昼のピークが終わった直後の様子。


メニューを見て、とりあえず「クワエルスパイスセット 中辛」をオーダーしました。
オーダーの時、店員の方も丁寧に対応していただきました。
待つこと5分ほどで、メインのカレーが登場です!!
いい香りがして食欲がそそります。
サラダはドレッシングがかかった状態で提供されます。


3種類のスパイスを振りかけて好みの味にしたり、味のバリエーションを楽しむ事ができます。
スパイスの種類はこの3種類です。
- 爽快な香り・・・ローズマリーなどが配合されていてすっきりした味に仕上がります
- クセになる辛さ・・・カイエンペパー、唐辛子が配合されており、ピリッとシャープな辛さになります
- 甘味とコクの余韻・・・クローブとシナモンでエキゾチックな甘さに
個人的には、「クセになる辛さ」が美味しかったですね。ただ一般常識レベルのからさです。激辛とかそういうコンセプトのお店ではありませんので。
デザートにチャイと自家製アイスをいただきました。
カレーの後のチャイは相性がよく、自家製アイスも上品な味で美味しかったです。
結論としては、"満足しました!"
わざわざ電車に乗って行ったかいがありました。


皆様も機会がありましたら訪れてみてください!!