アースレッドW とは
みなさんもご存知の商品です。
足で踏むだけのエアゾールタイプ。部屋の隅々まで薬剤が拡散し、害虫をまとめて駆除。たった1時間でお部屋の害虫を徹底駆除できます。
対象害虫
ゴキブリ、屋内塵性ダニ類、イエダニ、ノミ、トコジラミ(ナンキンムシ)、ハエ成虫、蚊成虫
特長
煙が出ないので、お隣が気になるマンションやアパートにお住まいの方におすすめです。残効性に優れ、使用後もしばらく隣からのゴキブリの侵入を防ぎます。(バリア効果)
出典元:アースレッドW ノンスモーク霧タイプ マンション・アパート用 6~8畳用
外観、説明書とか確認してみました
結構いろいろと宣伝文句が書かれていて、見た目はハデでお店で陳列されていても目立つ存在でした。この商品を知らない人はいないのではないでしょうか。
「火災報知器に反応しません!」と書かれていますが「ガス警報器」には反応する可能性がある様なので注意が必要です。
表のシールには「火災報知器に反応しません!」と書かれていますが、
↓
説明書には「霧が直接あたると火災報知器(煙を感知するタイプ)が動作することがあります。」と書かれています。これも注意が必要です?
使ってみました
白っぽいものが噴射されました!
「煙が出ない!」と書かれていたので、霧状の薬品類が噴射されいる様子。
フラッシング効果 とは?
フラッシングアウト効果で、隠れていた害虫が潜状場所から外へ飛び出す。
↓
薬剤に晒されてノックダウン。致死したゴキブリを確認することができるため、駆除効果を実感できる!
と書かれていますが、僕の場合は「致死したゴキブリ」を確認することができませんでした・・・
約1時間後
「やさしいフローラルの香り」と書かれていますが
↓
しません ちょっと変なにおい (個人の感想です)
効果・感想
- ゴキブリが出てきて死んでいるような姿は発見できませんでした。いたなったのかもしれません。
- 時間経過とともに匂いはなくなりました。
- ダニ、ノミなどの目に見えない虫が死んでいるかもしれないので掃除しました。
- 目に見えてわかる効果はありませんでした。当たり前ですが・・・
- 後は中身が空になった缶に穴を開けて捨てるだけです。 終了!!