食・グルメ・スイーツ
神戸の隠れたB級グルメの第2回目です。お洒落な街並み神戸と同様に安くて美味しいB級グルメ店もいっぱいです。その中でも出来る限りディープなお店を紹介していきたいと思いますので、楽しんでください。 神戸のB級グルメ①:下町お好み焼き「志ば多」 モダン…
さて、皆さんは神戸といえばどんな街を想像するでしょうか? 「オシャレなファッションの街で、洋服やアクセサリーなどが豊富」、「有名な洋菓子のお店がたくさん」、「港町神戸」、「南京町やグルメ街」など、さまざな事が思い浮かぶことでしょう。確かにそ…
今回は、神戸市の卸売市場内にあるラーメン屋さんを紹介したいと思います。 チェーン店ではなく個人経営でこだわりの豚骨ラーメンを作っている様で、以前から気にはなっていて今回やっとお邪魔することができました。 卸売市場内にあるラーメン屋さん 豚骨ラ…
引用元:http://blog.livedoor.jp/ 最寄り駅はJR兵庫駅で、北口を出て徒歩5分程度で到着する位置にあるお店です。角地に建つ小さなお店ですがすぐに分かると思います。 最近オープンしたお店なので知らない人の多いのではないかと思う。 天むす専門店とはな…
神戸の隠れた洋食屋さんを記事にさせていただきます。神戸の中心地である三宮の地下街に良い意味で少しだけ面白い一角がある。 神戸市民であればご存知の方も多いことかと思いますが、神戸市外から訪れる方には参考にしていただければと思います。 ディープ…
今回は神戸市東灘区にある美味しいインド・ネパールカレーを食べさせてくれる隠れたグルメ店をご紹介します。 家庭で作るカレーやチェーン店で提供されるカレーとはまったく別物のカレーをお楽しみいただける事は間違い無し。神戸にあるお店ですが、観光地か…
最近ではファミリーレストランなどのチェーン店に押されて、めっきり減ってしまった街の洋食屋さんや定食屋さん。 チェーン店はいつでもどこでも同じメニューが手軽に食べることができるので、それはそれで良いことです。実際に私もチェーン店にはよく行きま…
賀正軒 | 神戸で人気のラーメン店 神戸市東灘区にある「賀正軒」御影店へ行ってまいりました! 御影店を中心にして神戸市、尼崎市、明石市など計5店舗あり、ホノルルにも1店舗ありますね。 豚骨スープは勿論のことですが、こだわりの極細麺とチャーシューも…
昭和感たっぷりの中華料理店「幸福源」 「幸福源」の魅力 店員さんの絶妙なコンビネーション 「麻婆豆腐定食」が完成! まとめ 昭和感タップリ シンプルさが良い どれを食べても美味しい ご夫婦がいい! 昭和感たっぷりの中華料理店「幸福源」 このお店は以…
よしもと漫才劇場 先日、息子に誘われて嫁さんと3人で「よしもと漫才劇場」へ行ってきました。 いつもテレビのお笑い番組で観ている漫才コンビが目の前で、これは楽しみ。 たまには生で観て思いっきり笑うのも良いものです。 「よしもと漫才劇場」は、将来大…
京都で一人暮らししている娘のところへ用事があり、嫁と2人で行ってきました。 大学へ通うために一人暮らしをはじめ、早くも来年には卒業予定となる時期をむかえているではありませんか。何だかんだとアッという間でした。 その娘がランチでチョイスしてくれ…
以前から時々お店の前を通ることがあって、常に気になってました。入口は小さいので気にしなければ気づかないかもしれません。 店内に入り、まず券売機で食券を買うところからスタート。一万円札でも入るので困ることはないですね。とりあえず一番メジャーそ…
先日に大阪の新世界にある串カツ屋さんへ行ってきましたので記事にしてみようと思います。このお店のことを知ったきっかけは、亀田史郎さんがyoutubeやインスタグラムで紹介しているのを見て興味をもったため。 面白く紹介しているので、つい行ってみたくな…
農業高校レストランへ行ってきました 神戸ではけっこう話題になっている噂の食堂「農業高校レストラン」へ行ってきました。JR神戸駅から東北へ徒歩3分ほどの位置にあります。昼間は定食屋さんで、夜は居酒屋さんの様です。 居酒屋 農業高校レストラン 神戸店…
お昼を過ぎてお腹がすいたので食堂をさがしているとちょうど良いお店を発見しました。見た目はいかにも「ザ・食堂!」とうい感じのお店が目に飛び込んできました。 その名は、「ごはんや西宮食堂」です。 まいどおおきに食堂は全国に400店舗以上あり、株式会…
出石そばの特徴 小皿に分けて出されるスタイル 出石そばは小皿に分けて出される独特のスタイルで楽しむことができるそばです。基本的にはお皿5枚分を1人前としていて、徳利に入ったダシと薬味でいただきます。 出石そばの薬味は、玉子、とろろ、きざみのり、…
業務スーパーのレアチーズを購入したので簡単なレビューを書きます。結論がらいいますが、コスパ最高で味も美味しく大満足!です。 紫色をメインとしたパッケージが遠くからでもけっこう目立ちます。 パッケージはなんと牛乳パック このタイプのパッケージは…
新感覚チーズスイーツというやつ 嫁さんが用事で大阪に行っていたらしく、夕食が終わって少しすると何か小さくて細長い箱がテーブルの上に出てきました。けっこうシンプルな箱で登場。 シンプルだけどひときわ目立つ、「ダ」の文字 まあ、おそらく想像するに…
神戸の三ノ宮へ買い物へ行き、お昼時になったのでランチを食べようとお店を探しにセンタープラザの地下飲食街へ。お店を探しながら歩いていくと、センタープラザ西館の飲食街に行きつきました。西館の方になると少しメイン通りから外れた位置になるので少々…
スターバックスでコーヒーを買うと、そのコーヒーのスタンプシールをもらう事ができます。 そのシールを集めていくのもコーヒー好きとしては楽しみのひとつですね。 スタンプシールを集め始める前は、コーヒーの種類は気にせずに買っていましたが、シールを…
連続朝ドラ「まんぷく」で更なる人気がでた「日清食品チキンラーメン」!! 生卵をのせてお湯をかけ、3分で美味しラーメンが出来上がり! 味も美味しく、何よりも超簡単 誰もが知っている日清食品の超ロングセラー商品です。 と、説明しながらも普段はあまり…
京都のプリン屋「杓文字(syamoji)」 【京都山科オープン】金閣寺のプリン専門店が醍醐寺エリアに!全10種類で選り取りみどり☆ぷりんの店「杓文字」 金閣寺にあるプリンのお店が山科小野に製造拠点を移し、4月オープン。 出典元:【京都山科オープン】金閣寺…
今日は神戸からわざわざ電車に乗って大阪心斎橋まで行ってカレーを食べてきました。 暇なわけではないのですが、急に行ってみたくなりました! 阪神芦屋駅からの景色はいつもきれいです。 まずは大阪難波駅まで行きます。 大阪難波駅に到着 ぶらぶら歩きなが…
神戸ポートポピアホテルでちょいと贅沢な食事をしてきました。 鉄板焼きの「但馬」さんです。 シェフが目の前で黒毛和牛を焼いてくれて、目で楽しみ、食して美味しい料理が楽しめるお店です。 少し早めに到着したので、まずはホテルのロビーで一休み。お客さ…